「腸セラピスト養成スクール」を受講された、サロンオーナーでいらっしゃる三登舞友子様のご感想です。
三登様はエステティシャンとしてすでに腸もみの施術をしたことがあるとのことでしたが、「知識も技術も、もう一度きちんと学びたい!」とのことでいらっしゃいました。また、経歴をお聞きすると、「元納棺師」であるとのこと(おくりびと、ですね)。
その時の経験でも、「身体を薬漬けにしたくない」というお気持ちもあったとか(じっくり時間をかけて聞いてみたいお話しです!)。
様々なスクールがある中で、なぜ「幸せ腸セラピー協会」を選んでくださったのか、“学び直し”はどうだったのか?
ご感想をいただいたのでご紹介しますね。
なぜ、腸セラピスト養成スクールに通おうと思われましたか。
前職でも腸セラピーを習ったが自信がなかったので、本格的に習いたいと思ったのがきっかけです。
知識も通信で習ったが自信がなく、知識の部分でも学びたかったからです。
なぜ幸せ腸セラピー協会のスクールを選ばれましたか。
・腸はメンタルとつながりがあるところを主張されていたから。
・東洋医学に基づいているから。
・先生の人柄。
講義の中で印象的だったことがあれば教えてください。
・東洋医学、腸活エクササイズ
・お客様の話しを聞いてくださり、アドバイスいただけたことも嬉しく、心強かったです。
フリーコメント
いつも長くお話ししてしまい、すみません。
腸はもちろんのこと、サロンのこと、仕事の在り方など幅広く色々と教えてくださり、ありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。
三登様のサロン情報はこちら!
~リラックス×スッキリを叶えるサロン~
温めてめぐらせる腸活/腸もみ/オイルトリートメント
店舗名:プライベートサロン「yohaku.」
住 所:京都府京田辺市大住責谷 大住駅から徒歩6分
腸セラピスト養成スクールはあなたのライフスタイルに合わせての受講が可能です。
まずは無料説明会からご参加ください!