東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. お知らせ
  2. お腹の施術もできるセラピストが改めて腸もみを学ぼうと思った理由
 

お腹の施術もできるセラピストが改めて腸もみを学ぼうと思った理由

2022/06/12
腸セラピー 腸もみ 資格 スクール

兵庫県尼崎市にてサロンをオープンされている、当協会セラピストのインタビュー動画をご紹介します。

 

元々セラピストでお腹の施術もされていた彼女が、なぜ改めて腸もみを学ぼうと思われたのか。

なぜ、当協会を選ばれたのかを、前半でお話しくださっています。

 

https://youtu.be/jUC8kbaYPRQ

(約25分/1.5倍速だと17分で視聴できます)


後半は、サロンで販売されている商品について。
こちらは発送していただけるので、サロンに行けない方でもぜひご利用ください。

 

 

発酵食品の製造販売もされていて、私がオススメするのは「みそ鞠」。

 

一つずつ味(というのか、入っているもの)が違うので、毎朝ひとつ選ぶのが楽しみでした。

また、見た目もトリュフのようにかわいいので、大切な人にプレゼントしたくなる商品です。

 

みそ鞠(まり)

 

ぜひ、チェックしてみてくださいね!

 

chicura with nature サロンHP


ちくらHP



腸セラピスト養成スクール卒業生インタビュー動画第一弾は、こちらからご覧いただけます。
先輩セラピストにインタビュー!他の協会との違いは? |幸せ腸セラピー協会 腸セラピスト養成スクールを卒業し、東大阪でサロンを経営されている山本美穂子さんにインタビューをしました。山本美穂子さんの紹介はこちらインタビュー内容は…・そもそも、なぜ腸もみを学ぼうとしたの?・なぜ、幸せ腸セラピー協会を選んでくださったの?...
 



この動画撮影及び編集は、株式会社ASAMIN 浅海聡さんにご協力いただきました。

「勉強が楽しい!」と思える人を増やしたい会社 produse by 株式会社ASAMIN

https://www.asamin.co/

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム