お悩み別
自分で金銭を負担する。「費用は先方持ちだから—・まない」 (goo辞書より)
怒りや恨みなどが解け、気が晴れる。 (デジタル大辞泉/小学館より)
腸は感情とかかわりがあるのは、学んでいく中で習得できるのですが、実際に腸セラピストとして多くの方の腹部に触れさせていただくと、知識を超えたものに出会うことがあります。
この記事では「腹悪し」という言葉を、ご紹介しますね。
1.おこりっぽい。短気である。
「大臣極めて—・しき人にて、目を嗔(いか)らかして」〈今昔・一九・九〉
2.意地悪い。腹黒い。
「幼少の時よりして—・しきゑせ者の名を得候ひて」〈義経記・五〉(デジタル大辞泉より)