東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. 食品・栄養
 

腸活ブログ

お悩み別

選択
食品・栄養
2023/07/23
WHO発表!低カロリーやノンシュガー食品に注意!  
腸活において(というか、健康管理において)「何を食べるか」よりも、「何を食べないか」が大事だと思っています。
ということで、私がヤクルト1000を勧めない理由をこちらに書きました。
腸セラピストがヤクルト1000を勧めない理由 |幸せ腸セラピー協会 いつからでしょうか、ヤクルト1000が大人気で、私の周りでも「よく眠れるようになった」「お通じがよくなった」という方々がいらっしゃいます。そのような声を聞いたときは、もちろん笑顔で「よかったですねー!」と言ってますが、私から勧めたことは1度...
 

このブログでは、引き続き、「これは避けています」というものをご紹介しますね。
かなり様々なものに含まれておりますが、だからといって「こんなに多くのモノに含まれていたら、気にしていられない」かというと、そうでもないと思います。
全くのゼロにできているかは怪しいですが、決して難しい話ではありません。

WHO(世界保健機関)の傘下である機関が2023年7月に公表したばかりということで、ネットニュースでご覧になった方もおられるのではないでしょうか。
それでは解説していきますね。
詳しくはこちら

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム