東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. 腸活2ヵ月で手に入れた9つの変化
 

腸活2ヵ月で手に入れた9つの変化

腸活
腸セラピーを学んだセラピストが、実際に腸活を2ヵ月行って現れた変化をわかりやすくブログに書いてくれています。

東大阪市でサロンを開いている山本美穂子さん。

  1. 生理前のイライラが減った
  2. ダラダラ生理が6日できれいに終わるようになった
  3. 耳垢がカサカサになった
  4. 肌がきれいになった
  5. 生理前のニキビができなくなった
  6. 痩せた?って聞かれる
……などなど、全部で9つの具体的な変化が記録されています。

1つめ「生理前のイライラが減った」は、多くの女性が関心のある内容ではないでしょうか。
また、クライアント様からも、「ダラダラ生理がきれいに〇日で終わるようになった」という声も、よくいただきます。

気になる部分だと思いますので、山本さんのブログ記事を一部ご紹介いたします。

 

なんかイライラするわ。。。とカレンダー見たら・・あぁ、生理1週間前か・・って分かっちゃうくらい。

 

それが今、そういや、最近生理来てないけど次いつやっけ? ってカレンダーを見て、あぁ、そろそろか。と思う。

で、2.3日後朝起きてトイレ行ったら「なってる」

 

そんな風に変わりました。

 

(山本美穂子さんブログより一部抜粋)


生理前になるとイライラの感情がわいてきて、それが「生理1週間前」とわかるくらいだったそうです。

ところが今は、そのイライラがないものだから、「あれ?生理はいつだっけ?」となる。
カレンダーを見て周期を確認して、そろそろだなぁと思っているころにきちんと生理が来る…って、とても理想的ではないでしょうか。

イライラすること自体がダメなのではないですよ。人間なので喜怒哀楽があることこそが自然だと思っています。

とはいえ、何か嫌なことがあってイライラするのとは違って、「いつも生理前にイライラする」というのは、なるべく減らしたいですよね。

つい身近な人にあたってしまったり、またそれに自分自身も落ち込んでしまうというのが毎月あるとしたら、「来月こそは平常心でいたい」と毎月のように思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

山本さんの場合は、それが2ヵ月で解消したのですね。また、腸セラピーを行うことで、9つもの変化を感じられています。
ぜひ一度ブログを読んでみてください。


便秘解消だけではなく、ここまで変化があると、もう「面白い!」と言われるようになった腸セラピー。

今、何かお悩みのことがあれば、体調でも心でもきっとお役に立てます。

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム