東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
 

腸活ブログ

お悩み別

選択
2024/07/27
腸内細菌と睡眠の関係が明らかに  
腸内環境と睡眠が関係していることは、ご存知でしょうか。
ヤ○ル〇1000を飲むと、よく眠れるようになったという方が多いのも、そういうことですよね(腸セラピストで、ヤ○ル〇を進める人はなかなか見かけませんが…)。
またよい睡眠をとることは、胃腸のためにも大切なことです。リラックスしている間に胃腸がしっかり働いてくれているんですね。

ということで、2024年に入ってから、私の腸もみサロンのコンセプトを見直し、睡眠にもっと寄るようにしてみました。

そんな中、ある大手企業が「腸内細菌と睡眠って関係あるよ!」と発表したのです。
詳しくはこちら
2024/07/26
腸セラピスト 腸もみ  
腸の健康は全身の健康に深く関わっていることは、ご存じの方も増えてきました。NHKや民放でも放送していますよね。
その重要性が注目される中、腸セラピストという職業が注目を集めていますが、まだまだ足りていないのが現状です。「アロマサロンやボディケアのお店はとても多いけど、腸に特化したサロンがない」という声もよく聞きます。

腸セラピストは、腸の健康をサポートし、クライアントの生活の質を向上させる専門家です。
本記事では、腸セラピストになるためのスクール選びと、スクールで学べる内容について詳しく解説しますね。
詳しくはこちら
腸の働き
2024/07/25
腸もみ 大阪  
腸もみは、腸内環境を整えることでストレス解消や消化改善、免疫力向上など様々な健康効果が期待できる施術法です。
このブログ記事では、腸もみの効果と大阪で腸もみが受けられるおすすめのサロンについて紹介しますね。日々の生活に取り入れることで、あなたの健康と幸福度を向上させるヒントが満載です!

まずは腸もみの歴史について軽く触れておきます。(腸セラピスト養成スクールではしっかりお伝えします)

腸もみのルーツは古代中国の伝統医学にあり、長い歴史を持っています。近年では、日本でもその効果が認められ、多くのサロンやクリニックで施術が行われています。腸もみは、現代医学と融合しながら進化しており、ますます注目を集めているのは、みなさんご存じのとおりです。

それでは、腸もみを受けることで期待できる効果とサロンをご紹介ます。
詳しくはこちら
2024/07/23
腸もみ 西東京  
健康と美容に興味をお持ちの皆さんに朗報です!
西東京市で、9月の平日に「腸もみ体験イベント」を開催します。
このイベントはご自身やご家族の健康を守りたいとお考えの方、「手に職をつけたい」と考えている方や、腸もみメニューの導入を検討しているセラピストの方にも最適です。

 

なぜ腸もみが重要なのか?

腸もみは、単にお腹をマッサージするだけでなく、腸内環境を整えるための重要な手法です。

現代のストレス社会では、腸の不調がさまざまな健康問題の原因になることが知られています。

腸もみを通じて腸内環境を改善することで、消化機能の向上、免疫力の強化、さらには肌の改善など、さまざまな健康効果が期待できます。


詳しくはこちら

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム