東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. 薬、手術、自然療法…どの対処法でも共通する必要なチカラとは
 

薬、手術、自然療法…どの対処法でも共通する必要なチカラとは

漢方薬
・薬を飲む、手術を受けるといった西洋医療的な対処法。
・運動や睡眠など生活習慣を変えながら対処していく自然療法。

どちらを選択するにしても、この力は持っておいた方がいい! というものがあります。

それは「基礎体力」です。

「体調が悪いのだから、体力もないに決まっている!」という声が聞こえてきそうですが、これは普段の健康なとき(特段、体調不良のないとき)に積み上げておくものです。

例えば、抗がん剤。
抗がん剤治療自体に賛否両論ありますが、使うにしてもご本人の体力がある程度ないと、治療しながらどんどん身体が弱っていきます。

実際に私(坂本)の夫は、大きな手術をしたのですが、通院中はもちろん、入院中も漢方薬をコツコツ飲み続けていたことで、術後の回復が非常に早く、看護師さんたちが驚いていたのを目の当たりにしました(私も、もうこんなに歩けるのかと驚きました)。
基礎体力をつけていたことが良かったのだと、本人は話しています。

では、日常的にどのように「基礎体力」をつけておくのかと、オススメの漢方薬局のご紹介をさせていただきますね。

治療効果を上げるために!基礎体力のつけ方

薬を飲むにしても、アロマや腸セラピーなどの自然療法を選ぶにしても、基礎的な体力があった方が治りや回復が早いです。
とはいえ、すでに体調不良を感じられている方は、これから書くことを実践する際に、「できる範囲で」を忘れないでくださいね。

  • とにかく睡眠時間は確保する
  • ゆっくり入浴、41℃を超えないように
  • ウォーキングなど、適度な運動を心掛ける

このように書くと、意外と普通で期待外れに感じられたかもしれません。

つまり、基本的なこれらが出来ていなければ、どんなに素晴らしい治療法でも、その効果を得るにはかなり時間がかかるということ。

運動に関しては、重りを持って負荷をかける筋トレではなく、散歩をして軽快に歩くことの方がオススメです。
筋トレは、体調不良をきちんと治してから取り組みましょう。

 

 

全国対応! オススメの漢方薬局

坂本がおすすめする漢方薬局です。

遠方でも電話でカウンセリングをし、漢方薬を送ってくださいます。とても親身に話を聞いてくださいますよ。


薬匠堂のHP


毎月1日に腸活メルマガを無料配信しています。お気軽にご登録ください。

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム