東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. 春はイライラしやすい? 春の健康チェックリスト
 

春はイライラしやすい? 春の健康チェックリスト

春の体調管理

春は気持ちいい気候ですが、自律神経が乱れやすい季節でもあります。

 

では、ここで『春の健康診断』をしてみましょう!

 

□イライラして怒りっぽくなる、又は急に泣きたくなることがある

□寝付きが悪い

□眠りが浅くよく夢を見て、起きても覚えている

□お腹いっぱい食べたり、食欲が落ちたり、ムラがある

□便秘と下痢を繰り返す

□目が疲れやすい、視力が急に落ちた

□筋肉がこわばりやすい、背中の筋肉が固い

□肩こり、足がつりやすい

□爪が欠けやすい

□脇腹が張って苦しく感じる

□酸っぱい物が大好き、又は嫌い

□花粉症、じんましんなどアレルギーがある



該当項目がいくつあるか?ではなく、どれが該当するか? が大事です。

 

これを放置したまま夏を迎えると、夏バテや夏風邪などにつながりやすいので、早めに対処しましょうね。

 

また、今の季節からGW頃までは、水分の摂りすぎによる冷えやむくみに要注意です。

「お水をたくさん飲もう!」とは言われますが、程度があります。

 

植物に水をやり過ぎると根腐れを起こすのと同じです。

 

これは病院では言われない身体の見方です。

このような東洋医学的観点で、健康管理をしていきませんか。


東洋医学をベースにした幸せ腸セラピーがお役に立てます。

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム