東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. 腸の働き
  3. 下痢でお腹がゆるいとき、腸もみを受けても大丈夫ですか?
 

下痢でお腹がゆるいとき、腸もみを受けても大丈夫ですか?

大阪 腸セラピー 下痢

私たち腸セラピストは、便秘だけではなく、お腹のお悩み全般を承っております。


そこで、このようなご質問をいただくことがあるので、こちらでもご回答させていただきますね。

「便秘ではなくて、お腹がゆるいんですけど、腸セラピーを受けても大丈夫ですか?」


一般的に、腸セラピーには「便秘解消」のイメージがあると思います。

下痢の場合は、もし腸もみをすると、さらにゆるくなるのでは? 余計に押し出されるの?と少し不安に思われますよね。

施術中にトイレに行きたくなるのでは? と、聞かれたこともあります。

お腹がゆるいのは、水分を吸収する腸の力が弱っている状態なのですね。

そこで腸セラピーで腸を温めて、じっくりほぐすことで、水分を吸収する力を取り戻せます。


ちなみに、下痢で悩まれている方にも何度も腸もみをさせていただいたことがありますが、施術中にトイレに行きたくなられた方はいらっしゃいません。

ただ、下痢ではなくても、何となく尿意を感じてトイレに行かれた方はいらっしゃいます。
施術中にトイレに行きたくなったら、遠慮なくお申し付けくださいね。

「便秘ではなくて、お腹がゆるいんですけど、腸セラピーを受けても大丈夫ですか?」


この質問に対するご回答は、

「お腹がゆるくても腸セラピーは受けていただけますよ。」です。

 

腸セラピーは、お腹を力押しするわけではありません。

なぜ、下痢を繰り返すのかなどお腹の声をキャッチし、解消法も見つけていきます。

 

便がゆるくてお悩みの方も、便秘と下痢を繰り返す方も、安心していらしてくださいね。


幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム