東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. モーニングショーでも紹介!今欲しい免疫力のもと・酪酸菌
 

モーニングショーでも紹介!今欲しい免疫力のもと・酪酸菌

今朝(10月8日(金)テレビ番組)のテレビ番組でやってました!

「体調を整える腸内フローラ」!!!


 
(テレビ番組「モーニングショー」より)


今回、番組でクローズアップされたのは、「酪酸菌(らくさんきん)」という善玉菌です。


 

乳酸菌やビフィズス菌と比べて、酪酸菌というのは、あまり聞きなれないと思います。

これは免疫力に直結する菌なので、特に今のコロナ渦では注目されるべき菌ではないでしょうか。


番組では、食物繊維が豊富な食べ物を摂ることが有効だと話していましたが、運動をすることもオススメです。

運動ってジムに通って筋トレ!じゃなくて、ゆったりジョギングしたり、畑仕事とかでもいいですよ。

(ちなみに、土いじりは腸内フローラを豊かにします!)


健康ご長寿の方って、田舎にお住まいですもんね。

ここからは私からの補足ですが、悪玉菌が多い場合は、そちらを減らすことを先に意識するのもオススメです。

腸内細菌ってバランス(割合)が大事なので、悪玉菌が多い場合は、それを減らすことで善玉菌が自然と増える可能性もあります。

もちろん、善玉菌を増やすことで自然と悪玉菌も減りますので、テレビで「酪酸菌増やそう!」と見たからって、1つの菌だけを増やすのはよくないです。

 

「じゃあ、私の腸内フローラはどうなってるの?」


そう思われた方には、こちらがオススメです!!

腸セラピー 腸もみ 資格 スクール 腸内フローラ『腸内DNA検査』というもので、自宅で採便をし、検査機関に送ると、腸内フローラの状況が分かります。

酪酸菌が多いのか少ないのか、ちょうどいいのか、悪玉菌はどうなのか…など、カラーの冊子なので、わかりやすいです。そして、あなたの腸内フローラの状況に合わせて、「オススメの食材・控えたい食材」を具体的に書いた補足資料をおつけします。

 

検査というと、体調不良のときに行うイメージがあるかもしれませんが、健康なときに一度、自分のデータを取っておくことをオススメします。

 

なぜなら、腸内フローラは人によって違うので、健康なときのご自身が基準になるからです。

年1回の健康診断感覚で行うのがいいですね。

もし、『腸内DNA検査』をやってみたい! と思われる方は、ご連絡くださいね。

検査キットをお送りします。



腸セラピー 腸もみ 資格 スクール 腸内フローラ

また、この『腸内DNA検査』を用いて、「腸内フローラの状況を読み解き、食事アドバイスができるようになりたい!」という方には、そのスキルを習得して頂ける講座をご用意しております。



修了後は、腸内細菌叢の研究機関や顧問医師からのサポートも得られますよ。まだまだ研究段階の腸内細菌について、このようなサポートが得られるのは大きなメリットではないでしょうか。

こちらについては少人数制で行いますので、まずは無料説明会からご参加ください。

お会いできるのを楽しみにしております!

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム