東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. お手軽カンタンな腸もみがコツコツ努力派にもオススメな理由
 

お手軽カンタンな腸もみがコツコツ努力派にもオススメな理由

らくらく簡単

世の中には様々なダイエットや体質改善、美容の方法などがあふれていますよね。

 

あなたは、こんなキャッチコピーに魅力を感じませんか?

 

▪お手軽!

▪簡単!

▪すぐできる!

 

コツコツ取り組んだ方がいいのは頭ではわかるけど、なるべくすぐに効果が出てほしい! しんどい思いはしたくない!

 

そう思うのが自然ですよね。私も、同じです!!笑

 

そこでオススメなのが「腸もみ(腸セラピー)」。お手軽簡単にすぐできる、ダイエットや体質改善に、さらには美容にも効果が期待できます。


「1日たった5分のストレッチで!」と一見、簡単そうに思えることでも続かなかった…という方でも、腸もみ(腸セラピー)は続けやすいとのお声をいただいております。
一方で、「手軽さより、地道にコツコツやった方が身につくはず」とお考えの方もいらっしゃると思いますが、そのような方にも腸もみ(腸セラピー)は試してほしいのです。

では、なぜ腸もみ(腸セラピー)が継続しやすいのかと、「コツコツ派」にもオススメな理由を説明しますね。

腸もみ(腸セラピー)が継続しやすい理由

どんなに簡単な動きでも、どんなに短い時間でも、今までの生活の中になかったことは、なかなか習慣になりません。

その点、腸もみ(腸セラピー)は、「無意識にやっていました!」という人がいらっしゃるほど、とても慣れ親しんだ動きで、わざわざ時間を割く必要もありません。

どうやるのかというと、夜、寝るときに仰向けになり、手のひらでおなかをさすって温めます。まずはこれだけでOKです。
何分と決めずに、うとうと寝落ちするまで続けるなど、何となくで構いません。
始めるときはお腹に意識を向けて、冷えや硬さなどを観察し、昨日と今日で比べる…それが腸もみ(腸セラピー)のセルフケアになります。

 

 

「コツコツ派」にもオススメな理由

腸もみ(腸セラピー)は1回でも効果を感じられる方はいらっしゃいますが、腸もみ(腸セラピー)は続ければ続けるほど、様々な効果が期待できます。
例えば、1回の腸もみで翌朝のお通じがスッキリした方はいらっしゃいますが、それでやめずに続けたことによって、このような成果が得られました。

・腰痛改善
・足を組む癖がなくなった
・イライラ解消
・足先もぽかぽか

これらは、続けたからこそ得られたものです。(もちろん、「続けたからこそお通じがよくなる」もあります。)

腸もみ(腸セラピー)を継続していただく方が断然お得な理由は、ここにあります。
あなたが「この悩みは腸とは関係ない」と思い込んでいたお悩みも、腸から良くすることができるかもしれません。
1つの方法でたくさんの悩みが解決したら、これこそ手軽で簡単ですよね。

今晩からぜひ、寝る前に腸もみ(腸セラピー)をやってみてくださいね!

プロによる腸もみ(腸セラピー)を受けてみようと思われた方は、ぜひサロンにいらしてください。

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム