そもそも、「セラピストの負担に対してお客様からお代をいただく」という発想自体がおこがましいと思います。
ボディーケアの相場は、10分1,000円ですが、
「私の30分を費やしたのだから、3,000円」
このような感覚だとすると、世の中の商品やサービスはもっと高価になりますよね。
お客様は「セラピストの時間」にお金を払っているわけではありません。
いくら時間をかけても、いくら事前準備が大変だったとしても、受けとるお客様にとって価値がなければ意味がありません。
お金も大事ですが、時間も大事ですよね。
むしろ、時間の方は、失うと取り戻せないので有限です。
お客様の貴重な時間を割いてもらっているので、セラピストが「やってあげる」というスタンスでは難しいかと思います。
レストランなどのお店選びには、お客様の口コミが大きな影響を与えることもありますよね。
私(坂本)には、「かかりつけ医」がないので、病院に行くのも「口コミ」を見て選ぶのが当たり前になりました。
セラピストも同じで、自分のサービスを多くの人に届けたいと思ったら、まずはお客様の感想がほしいのが本音です。
また、サービス提供者がサービスの良いことを言うのは当たり前ですから、客観的に見てくださるお客様の声の方が、実は信頼できるとも考えられます。
幸せ腸セラピー協会の腸セラピスト養成スクールは、資格取得後もサポートさせていただきます。
サロンでの流れやカウンセリングの仕方など、不安はすべて解消します。
セラピスト養成スクールに興味をお持ちの方は、まずは無料説明会からお越しください。
随時、開催しています。