東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. 2021年の10大ニュース!
 

2021年の10大ニュース!

腸セラピー 腸もみ 資格 スクール
さて、昨日は「一年の計は元旦にあり」をテーマにブログをお届けしましたが、今日はちょっと“去年”に戻って振り返りをします。
腸活のお役立ち記事ではありませんが、「坂本麻紀ってこういう人なんだー」っていうのが伝わればいいかなと思っています。

2021年の10大ニュース!

10位:ブログ100日連続更新は力になる!

2021年の元旦から100日連続でブログ記事を更新してきました。このことにより、その後ブログの更新ができなくてもアクセス数があまり落ちない状態に持っていけたのですね。100日連続って正直キツかったけど、無理めの目標設定って自分を成長させてくれますし、そのあとのメリットがしっかりついてくる。(ということで、今年も100日挑戦中!)

9位:「マルチポテンシャライト」を知る

私は昔から本当に、「スペシャリスト」にはなれなくて、転職も多いし、そういうのをとてもネガティブに捉えていました。
ところが、ある人に「マルチポテンシャライト」というものを教えてもらい、自分なりに調べていったら、まぁこれがストンと腑に落ちまして。
自分を認められた大きなワードです。

8位:ホテルステイはいい!

夏に、大阪市内のホテルで3泊過ごしました。
28階のいい眺めで、ゆーったり過ごしながらも、その時溜まっていたデスクワークがすこぶる捗ったのが快感でしたね。

7位:おじいちゃん95歳ピンピンコロリ

95歳の祖父は、夕食を済ませて「ちょっと休むわ」と言ったきり、そのまま本当に眠ってしまったそうです。
最後まで本当にアクティブでユーモアがあって、尊敬する祖父でした。会えない寂しさはあるけど、悲しいという感情はわきません。

6位:法人さまとの提携開始

私自身は法人化していないので、社会的には超弱小経営者ですが、こんな立場でも法人企業とご一緒できるようになったのは大きな一歩です。

5位:腸セラピスト養成スクール卒業生のサロンオープンが相次ぐ!

スクールを卒業しても、サロンを持つかどうかは全くの自由なのですが、2021年はサロンをオープンさせたセラピストがとても多かった!
2022年は一軒ずつ回りたいなーと思っています。

4位:腸内フローラの解析ができるようになる

これは腸セラピストとして、非常に大きな力になりました。腸内フローラを見て食事アドバイスができるなんて、的確で最適で最高じゃないですか!

3位:人間関係が大きく変わる


すごく傷つき、そのあと、すごく喜びのある出会いもありました。本当に人間関係ってナマモノ。自分が試されますね。。。

2位:夫のデジタル化が進む


超絶アナログだったのに、急に夫のIT化が進みました!笑 ホームページを2つ立ち上げ、ストアカ講師デビューし、公式LINEも開設。
ストアカでは10名を超える受講生が現れたり、公式LINEも順調。
マッサージ塾を開講すると、すぐに生徒さんが集まって、私は魔法を見ているようです。笑

1位:ロジカル思考

キャリアコンサルタントからの紹介で、とあるテストを受けてみると、私はかなりのロジカル思考を持っていることがわかりました。(ロジカルといってもたくさん種類があるようです)昔からこういう思考だったのではなく、起業してから今のような思考に徐々に変わっていった実感があります。
今年はこの思考を活かした事業も展開していきます。

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム