東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. 笑うとメリットいっぱい!お笑いで実験済!
 

笑うとメリットいっぱい!お笑いで実験済!

腸もみ 腸セラピー 資格 スクール
最近笑ってますか?
涙が出るほど、お腹がよじれるほど、大きな口を開けて笑ってますか?

笑うと、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)が活性化することがわかっています。

この細胞が活性化すると、癌細胞やウイルスなどの病気のもとを攻撃し、免疫力を高めてくれるんですね。

実は吉本興業のお笑いを鑑賞し、血液を調べて、「笑うとNK細胞が活性化する」という結果が出ています。

決して“気の持ちよう”というわけではありません。

笑いの効果は免疫力アップの他にも、様々あります。

笑うと得られる健康

・記憶力アップ
・ストレス解消
・アトピー性皮膚炎症状軽減
・腹筋トレーニング12回分に相当!

このような効果が期待できるんです。

反対に、NK細胞が活性化しなければ、どのような症状が起こり得るのでしょうか。

「癌細胞やウイルスなどの病気のもとを攻撃し、免疫力を高めてくれ」ないわけですから、あらゆる不調や病気が発症しますよね。

ただ、人は病気になったとき、「全然笑えてなかったなぁ」なんて思わないのが一般的です。悪くなった部位だけを見るだけです。

病院で検査しても、「NK細胞が~~だから、なるべく笑ってください」なんて、まず言われません。

病院は基本的に、薬で治すところだからですね。

体調不良や病気になってからでは、なかなか笑えないのが現状です。
だからこそ、そして感染症予防のためにも、今のうちから笑うことが大切なんです。

本当はいつまでもマスクをして、口を塞いでいる場合ではないんです。


笑い以外でNK細胞を増やすには


笑うこと以外では、次のような行動がオススメです。

・7~8時間の睡眠
・適度な運動
・ポジティブ思考
・悩んだら誰かに相談する

どれも、本当に病気になると難しいものです。

身体が弱りきったり、体力が落ちたりすると、睡眠すら難しくなるんですね。
不眠症や睡眠不足になると、日中はイライラしがちになるので、ポジティブ思考も難しくなります。

そして通院が始まると、医者以外の人には相談しない人がとても多いです。

医療が進歩したにも関わらず、病気の人が減りません。
微差がのちのち大きな差になります。今日から笑って、免疫力をつけていきましょう!

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム