東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. 初めてセミナーを開催するまでのきっかけと行ったこと
 

初めてセミナーを開催するまでのきっかけと行ったこと

2023/03/25
初めてセミナーを開催するまでのきっかけと行ったこと
この「ブログ100日連続更新チャレンジ」の発起人であり、ホームページ会社の社長さんが「初めてのセミナーの思い出」というタイトルで、2007年くらい?と書かれていたのを拝読しました。こちらのブログ

初セミナーをされた2007年って、私がバイトをしながら舞台役者として活動していたときだったなぁと懐かしみながら、自分の初セミナーを思い出して、ここに書いてみようと思います。

どんな経緯でセミナーをすることになって、どうやって宣伝したのかを振り返ってみます。これからセラピストとして活動したいと思われる方にも、何かしら参考になれば幸いです。

セミナーを開催するまでの経緯

2015年10月末までの約11年間、東京に住んでいた兵庫県田舎出身の私は、2015年11月から神戸で新しい人生を始めます。「ずっと介護予防!って言ってるけど、介護って実際どうなん?」を知るために、資格を取りに行きながら、なんとなく頭の中では腸活の方もやっていきたいなと思っていました。


異業種交流会で出会った男性

2016年明けてすぐ開業届を出し、大阪で開催された異業種交流会というものに、めちゃくちゃ勇気を振り絞って参加しました。なんと私以外は7人の男性。製造業とかITとか書いてある名刺に会話がつまる…。そんな中で出会った一人の男性から後日、「うちの奥さんに腸もみをしてほしい」とご連絡をいただいたのです。

当時はサロンを構えていなかったので、ヨガマットやブランケットを担いでどこにでも出張していた時代(しかも電車とバスのみで!)。この男性のご自宅に伺って、奥さんに腸もみをした後、「面白い人がいるから紹介するよ」と、一人の男性に繋いでくださったのです。

さらに次の男性経営者に繋がる

言われるがまま、指定の日時に指定の場所へ行くと、若い男性が「腸もみってどんなの?」とフランクに話しを聞いてくださいました。すると、「よかったら、ここでセミナーやらない?お弁当付きなら主婦の方は来やすいよね」「お弁当は、近くに玄米のご飯屋さんがあるから手配しとくよ」「一応定員10人くらいにする?」と、とんとん拍子に進むんです。「いや、私、まだ始めたばかりで…」と言うと、「最初は友達3人来たら十分だよ!」と、部屋のレンタル代など一切取らずに、とても協力的に、かつスピーディーに進めてくださったんです。

「経営者って、このスピード感なんやな」と思ったのは、今でもよく覚えています。このときは2016年2月で、「2ヵ月あればいけるかな」と言われ(決められ 笑)、4月の平日お昼に開催が決定しました。

2ヵ月で10人満席!になるまでの経緯

人脈がまだまだ少ないときでしたが、結果的に10人満席になりました。(集合写真を載せておきます。私は後列の左から2人目)

この頃はまだインスタは「画」を見せるツールでした。ネイルとか洋服とか、写真とか。有形のものを扱う人はインスタが使えていいよねーっていう時代だったんですね。なので宣伝は、当時使っていたブログのみだったと記憶しています。
  • 住まいはネットが繋がっていない
  • タリーズにこもってWi-Fiつないでブログ更新
  • 介護施設で夜勤、ヘルパーやってた
  • 資料の作り方がわからず起業準備中の女性に3,000円で依頼
  • 出来た資料の印刷はコンビニのコピー機にUSBメモリを指して
こんな状態でしたが、健康意識の高い若いお母さん方が集まってくださり、円になって座って、アットホームな感じで開催することができました。
ちなみにこのときに資料作成を依頼した女性は、会社員だったので顔出しできず、こっそりと事務代行をされていたんですが、今は女性起業家として独立開業して活躍されています。

やってみる?と言われたら答えは一つ

会社員時代から意識していることですが、目上の方(上司、先輩、自分より経験を積んでいる人)から「やってみる?」と言われたら、「はい」というようにしています。
私に勧めてくれるってことは、私にもできるからか、言ってくださった方がフォローできることだから、もしくはここで失敗することが次のステップだと思われているからだと勝手に捉えています。

私の初セミナーは、人と人の繋がりの中で生まれました。しかも、スピード感もありました。最初にこの経験ができたことはとてもありがたいと思います。

腸セラピストとしてセミナーを開催してみたいと思われる方には、全力でサポートします。参加するだけでは見えない裏側もしっかり計画を立てて進めることができます。
興味のある方は、まずは無料説明会からお越しくださいね。

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム