幸せ腸セラピー協会は毎月1回、オンラインで勉強会を開催しております。
2月は2回開催する予定で(こういうこと、今後もあるかも!)、2月8日の朝9時からオンラインで勉強会を開催しました。
今回の内容は、1月のメディカルジャパン@インテックス大阪にて私が受講した、AuB株式会社さまのセミナーをシェアする時間でした。
ちなみに……正直に申し上げると、私が行くセミナーの全てをこうしてシェアしているわけではありません(言うてもうた!!!)。
シェアしていないものは「誰にも教えたくない」のではなく、様々な理由で言えないケースがあるからです。一番わかりやすいのは、私と講師が契約をして受講費も払った場合、講師の方目線で言うと、「これは坂本さんだから教えるね」っていうことなんですね。私もお支払いして「先生から学びますのでお願いします!」って言っているから、受講する(知る)権利があるのです。
で、今回シェアできたのは、そういう括りがないものだからです。
世の中には、タダで受け取ることに慣れている人もいるのでびっくりするのですが(特に無形のものの場合)、大事な部分だと思うので、正直に書きました。
幸せ腸セラピー協会の勉強会情報
幸せ腸セラピー協会主催の勉強会情報はどこで見ることができるのか、それは以下の通りです。
- 腸セラピスト養成スクールを卒業する
- 幸せ腸セラピー協会のメールマガジンに登録する
- 幸せ腸セラピー協会ホームページ内イベントカレンダーを見る
腸セラピスト養成スクールを卒業する
腸セラピスト養成スクールを卒業し、協会員になると直接ご案内メールが届きます。
しかも、zoomのURLも一緒に届きますのでリアルタイムで参加できます。もし都合があわなくても大丈夫! セラピスト専用サイトからアーカイブを視聴して頂けますし(勉強会の当日中にはご覧いただけるようにしています)、こちらの観覧期間は無期限です!!! 出欠連絡が不要っていうのはラクですよね。
卒業してもサポート体制が整っていますので、ぜひ腸セラピスト養成スクールをご検討くださいね。
メールマガジンに登録する
毎月1日にメールマガジンを配信しております。このメルマガに登録していただければ、イベント情報を見逃さずチェックしていただけます。
登録は無料ですので、こちらからご登録くださいね。
ホームページ内カレンダーを見る
メルマガを見ても、そのときはさーっと見るだけで後で忘れちゃうとかってないですか?
そんな方は、幸せ腸セラピー協会ホームページの真ん中あたりに、イベントカレンダーを載せておりますので、そちらを見てみてください。
お申込みもそのカレンダーから簡単にできますので、ご活用くださいね。
しっかり習得したいならスクール!
勉強会は毎月開催しておりますが、イベントカレンダーに掲載しているのはそのうちの一部です。
やっぱり、しっかり学びたい!という方にはまず、腸セラピスト養成スクールに来ていただき、そこで土台を固めた上で、さらに細かいことや最新情報、マニアックなことなどもお伝えしていきますね。まずはセラピストのみなさんに届けて、セラピストのみなさんがそれぞれに周りの方々に広めていただければいいなと思っています。
「腸活」の発展を目指して
サロンに来てくださるお客様には、お一人おひとり丁寧に向き合って、お悩み解消に尽力しております。
それと同時に、幸せ腸セラピー協会を選んでくれたセラピストさんたちにも、「カリキュラムを履修したから終わり!」じゃなくて、「腸活」に携わっている人たちやその分野自体がもっと認知されて、もっと多くの人の日常に溶け込むように活動していきたいし、止まっちゃいけないなとも思っています。
腸もみのサロンって、意外とまだまだ少ないんです。腸の事に詳しいからといって、みんながみんな腸もみできるわけではないからですね。
腸もみサロンをもっと増やさないと、多くの人に認知されません。まだまだライバルがいては困るような分野ですら、ないのです。
あなたの街に腸もみサロンがなければ、今のうちに!だし、すでに腸もみサロンがあるのなら、周りの人も「腸もみ」を認知しているので、「何それ?」にはならない=サロンに興味を持ってもらいやすい。ネイルとかは飽和してるけど、腸もみはまだまだです。
もし腸セラピスト養成スクールに興味を持って下さったら、まずは無料説明会からどうぞ。オンラインでも承っております。